
先達に背中を押されて
世の中いろいろあるように、我が家もいろいろあって。 7月中旬に始め8月9月は悶々と悩んでいた仕...
のんびり気の向くままに…。
世の中いろいろあるように、我が家もいろいろあって。 7月中旬に始め8月9月は悶々と悩んでいた仕...
娘息子の児童手当。 子供名義口座で塩漬け…が、途中で家の柱に化けました(苦笑) あとは娘の中...
8月末に初回相談でお伺いした彩ちゃん先生のもとで 1年間、個別相談を受けることに即決してきました。...
私の備忘録を兼ねて。 娘の高校入学費用と息子の中学入学費用。 昨年の秋から積み立てています。...
今月で息子の学資用に積み立てていた終身保険の払込満了。 積立分のお金を回す先で個人年金保険料控除を...
息子が10歳になりました。 そして、息子用の学資保険として積み立ててきた終身保険の 払込完了予定...
娘曰く 「1学期終わったと思ったのも束の間、2学期半分過ぎてた」 …中間テストも終わったよ?...
10月からの増税に伴い運賃も値上がりする交通機関が多数。 娘が使っている鉄道会社HPで9/30迄、...
6月の終わり、1年の半分が経とうとしています。 夏期講習代にくらっときたけど、後半もまだまだ物入り...
株式移管を行い控除を考え…さてつみたてNISAをどうする? 目をつけたのが財形貯蓄。 ...