
小3息子との1年間
小2の秋にADHDの傾向があるとわかった息子。 小3の6月に大阪教育大名誉教授の竹田先生のお話...
のんびり気の向くままに…。
小2の秋にADHDの傾向があるとわかった息子。 小3の6月に大阪教育大名誉教授の竹田先生のお話...
中1娘の2学期は、クラスにも馴染み楽しく過ごしています。 2学期中間考査で成績が伸びたのですが...
期末懇談のため、小学校では短縮授業になりました。 娘は、小6の12月の短縮授業期間は欠席し自宅...
「お弁当食べてたらさ〜、無性に御座候食べたくなるねん」 という娘の話を聞きつけた夫が、仕事帰りに買...
我が家の食料在庫は食器棚の引出し1段分です。 ↑ある日の食料在庫。この他、シリアルやおや...
防災備蓄を考えよう!と脳内会議。 「カセットコンロはあるし、ガスボンベも3本+αあるよね」 ...
めい。さんとイクマユキコさんと 恒例のランチ会議をしたのは10月下旬のこと。 お2人とも防災...