
転塾して初めての懇談会
前の塾では実力テストも懇談することなく終わりましたが 夏休み前ということで、転塾先で塾の担任と初懇...
のんびり気の向くままに…。
前の塾では実力テストも懇談することなく終わりましたが 夏休み前ということで、転塾先で塾の担任と初懇...
暮らしの中でやりたいことと用事は重ねて終わらせます。 ◆乳がん検診@すずかけの木クリニック ...
特別徴収されているので会社から住民税の通達が届きました。 うむうむ、しっかり寄附金控除が反映されて...
今年は共学を中心に回ってみようと張り切っていた5月。 でも、せっかくの土日、じっくり勉強して欲...
パン教室をされ整理収納アドバイザーとして活動されている mikiさんの家計簿レッスンに伺ってきまし...
お金の計算に通じる損益算。 まだまだ10割・1割と%の計算が腹に落ちてないようで 5÷ 10...
塾の授業開始時刻を考えると、娘が学校から帰宅してから 家を出るまでに30分以上は余裕があります。 ...
夫は私と同じく中学受験ってナニ?な人です。 話を聞いても「昔はA学校って…」と今は昔な知識ばかり。...
pentas 中島亜季さんに来て頂き、相談したのは4月の頭。 即座に行動して、転塾した時にはこ...
※日能研からDMが届いたので、夏期講習費用について追記しました。 先日、娘が通う塾の保護者用...