
息子も準備開始:習い事
小2息子は習い事でも、少しずつステップアップ。 週に2回、学童から通っているそろばん教...
のんびり気の向くままに…。
小2息子は習い事でも、少しずつステップアップ。 週に2回、学童から通っているそろばん教...
4年から息子がひとりで電車に乗って塾に行けることを目標に 3年から放課後17時で帰ってひとりで習い...
浜学園主催の佐藤亮子さんの講演会に行ってきました。 本も読まず、全くもって前知識なしで行きまし...
娘の塾のクラスの中で数人名前が出てくる子がいます。 今まで名を教えてくれなかった男子校...
学習指導要領が改訂されること、センター試験が変わることを 娘が小4の時に初めて学校説明会で知りまし...
平成33年度の大学入学者選抜実施要項に向けた調査書のため 「JAPAN e-Portfolio」の...
PTAの月次会議と他の用事のため、先日午後半休しました。 ちょうど娘が5時間授業で早く帰宅する日で...
小2息子のSOSの後、pentas 中島亜季さんがブログにて 字の練習方法を具体的に紹介くださって...
先日、第2志望校の学校説明会に行ってきました。 塾主催の学校講演会・見学会とは違う、学校主催の...
関西には複数コースがある私立中学が多いです。 洛南・西大和・高槻、神戸女学院といった最難関校や...