
小5娘の夏の予定を可視化する
塾の夏期講習、第1週目が終わりました。 夏期講習の学習内容は申込時に、時間割は一週前に判明。 ...
のんびり気の向くままに…。
塾の夏期講習、第1週目が終わりました。 夏期講習の学習内容は申込時に、時間割は一週前に判明。 ...
ごはんの冷凍用にと買ったタッパー(ジップロック)。 とうとうお別れしました。 丸型4...
前の塾の春期講習で算数の先生がコメント。 「今のうちに(漫画で)日本の歴史を読んでおくとよいよ」 ...
娘は青い鳥文庫の黒魔女さんシリーズが大好きです。 たまに誕生日などで買うことはあっても隔月で新刊が...
低学年〜中学年用の語彙力をつける教材の1つが、 『4年生までに身につけたい 言葉力1100』 ...
こめの香米粉パンミックス(グルテンフリー)を使って HBのパン生地モードで生地を練ってオーブンで焼...
終業式の日、夫も私も仕事、息子は学童、娘はおうちごはん。 暑いしあっさりとしたものを、と思って...
1学期の終業式は、7/20。 夏期講習は、7/24に始まります。 終業式からの数日間、塾の授業が...
娘が転塾したのをきっかけに、私もほぼ毎日お弁当持参生活。 基本は娘と同じお弁当のおかず。 卵...
小学校の懇談週間が終わりました。 給食を食べて帰宅するものの、塾に行くまでに小腹がすく娘。 ...