
夏期講習のお供
夏期講習、娘が塾で過ごすのも長時間です。 夏期講習のテキストがすんごく分厚くてめっちゃ...
のんびり気の向くままに…。
夏期講習、娘が塾で過ごすのも長時間です。 夏期講習のテキストがすんごく分厚くてめっちゃ...
夏期講習が始まって1週間が経ちました。 ぅぅ…弁当…(白目) 娘は卵不可...
平成31年度中学校入試要項がHPで続々と公開されています。 また、HPでは未公開ながらも見学・...
娘は小1〜小4と長期休みも含め学童で宿題を終えていたので 自宅学習の習慣がなく小5からまさ...
夏期講習、お盆特訓の後に続く夏以降の志望校別特訓。 娘の状況を見て、どうしたもんかなと思ってき...
終業式の晩(金曜の夜)に息子の夏休みの宿題プリントを確認。 うむうむ、音読と計算カードを毎日す...
夏期講習前にあった塾の保護者会と二者懇談。 保護者会では夏以降のスケジュールの説明がありました。 ...
大阪市の公立中高一貫校である、咲くやこの花中学。 数年前にママ友の書道好きな子が芸術科を受ける...
今年も8月に大阪私立学校展がありますね。 兵庫私学フェスティバルも奈良県私学フェアもね。 制服展...
塾で受験生保護者向けのイベントがありました。 娘の所属教室とは異なる教室で開催でしたが行ってきまし...