
娘と志望校について意識合わせ
第2志望校候補について娘と意識があってるのかなぁと思い 志望校より難しい学校や女子校も織り交ぜて聞...
のんびり気の向くままに…。
第2志望校候補について娘と意識があってるのかなぁと思い 志望校より難しい学校や女子校も織り交ぜて聞...
「志望校判定校を変えよう」と思ってふと考えると それよりもまず娘と意識合わせが曖昧だったと気づきま...
「祇園精舎の鐘の声・・・」 「つれづれなるままに・・・」 中学で覚えたことはまだまだ一節を諳んじ...
2月公開テストの算数の結果、通常授業はそのまま継続です。 ふぅ〜…冷や汗ものでした(^ ^;)...
場合の数、つまり確率って力技な面もあると思いますが、 論理的に考えてこそ前に進む(解ける)単元だと...
塾で小6保護者会がありました。 2018年度合格実績に加えて、娘が属する教室での実績も。 1...
私はもともと文系タイプです。 父母妹は文系、家族で私だけがいきなり理系を選択しました。 それ...
娘が地理が嫌いなのは分かっています。 私も地理が苦手で、地名を言われてもどこか分からない。 ...
娘は虫が嫌いです。 昔、炎天下の比叡山でありんこを飽きずに見てたのにね。 小4理...
小6初回の通常授業で提出した志望校調査票。 複数コースがあって回し合格も視野に入れている滑り止...