タオルを毎年新調すると書きましたが
トイレのタオルはトイレのインテリアに合わせて茶色。
タオルの劣化が目立たないのでそのままにしてきました。
うん⁈
4年半使ってるやん!!
普通のタオルは白と決めてるし、トイレ用は違う色にしたい。
今までは茶色だったけど、普段選ばない色にしてみよう。
白熱色電球のトイレ、暖かい色のタオルがいいなぁ。
検索した結果、今までのトイレタオルと同じタオルに決定。
うちのトイレは2ヶ所、4枚あれば十分なので、
トゥシェ[同色4枚セット]ホテルスタイルタオルを購入。
アプリコット色のタオルでこんな感じです♪
なお、うちのトイレのアラウーノは2ヶ所とも蓋が茶色。
夫の妙なこだわりです。
最近限定で金色アラウーノが販売されてますね。
そうそう、夫の好きなトイレ時間。
一昨年、師匠の「開運収納講座」で伺い
「トイレで読書はあかんねんて〜」って言うたら
速攻トイレ本を撤去してました。
↑茶色のタオルが少し映ってますね。
夫、風水でいいんだって〜と伝えると片付ける人のようです。
気づくのに10年かかりました(笑)
動機付け、大切です。
自分軸を決めると、選択がラクになりますね♪
Read in English.
I got new towels and change them used for our loos as same as the other rooms. I bought the new towels at Rakuten Toucher, which colors were apricot as I decided to use white towels in the other room. The loos have a warm, don’t they?
By the way, I told my husband that reading books in loo was not good in the point of feng shui after I joined the lesson held by Sayo-san. As soon as he heard that, he put away his books and comics in loos. I recognize he can organize his items for better fortune.