日曜日の昼、娘が学童のイベントで公園に。
いろいろあって夫がついて行くことに。
そしたら、保育園休み⁈と目が輝く息子も一緒に公園へ。
私は昼寝をする予定だったのですが、思い立ったが吉日。
母が畑で採れたさつまいもを山盛り送ってくれてたので、
さくっとスイートポテトを作りました。(いも好きです)
レシピはこちら: cookpad
要は、さつまいも:砂糖:水分(生クリーム/牛乳/豆乳)=10:1:1。
ざっくり600g、皮をむいて塩水にさらしてあく抜き。
この間にお湯を沸かしておきます。
(輪切りにしてからもさらしてます)
お湯で茹でてる間にオーブンの予熱開始。
お箸がサクッとさせるようになったところでザルにあけて、
砂糖を測っておいたボールにさつまいも投入。
BRAUNのハンドブレンダーで潰します。
ま、こんなもんでしょ。
大さじスプーンで適当に分けます。
照りは、はちみつ(の代わりのケーキシロップ)と味醂です。
パサパサ防止みたいなもんですかね。
行ってらっしゃい♪
この間に全て食洗機へ。
BRAUNは刀部分が外せて食洗機にかけれるので買いました。
離乳食の時に欲しかったわ。
なお、ホームベーカリーなど買うことは考えてませんでしたが
キッチンにコンセントがあると便利です♪
お帰りなさいませ。
その後…予定通り昼寝しましたよ(-_-)zzz
Read in English.
On Sunday afternoon, my children and husband went to a park nearly. I planned to take some rest but I suddenly thought of coming, and made sweet potato tarts because my mother sent us a lot of sweet potatoes which she grew in her field.
Certainly, after making them, I took a nap. zzz