小5娘とともに歩む夏

小5娘の夏期講習もあと少しで終わります。

夏休み、日中は独りで、夜は家族の輪の中でリビング学習。

リビングに授業のテキストを保管しているので (収納はこちら)
分からない宿題があると夏期講習に加えて通常授業のノートを
取り出してきては解き方を思い出して考える…
この動作をするようになりました。 (私のほめポイント)

小5女子は「ほめて欲しい」欲求が強まるそうです。
これを聞いてから、ほめるのが苦手な私も心がけるように。

毎日の小テストでは、本人は点数に一喜一憂しているはず。
表に出す子もいれば、娘のように自ら言わない子もいます。
塾帰りに聞いては一喜一憂し、良い点数の時はほめて激励。
(点数がいまいちの時はブーイング。間違えた理由を聞きます)

また小テストや宿題の様子を見て分かっているかどうか確認。

分かっていると思っていた濃度がいまいちだったり
苦手だろうと思っていた相似比が解けていて驚いたり
漢字テストは朝に漢字の勉強をして行ったか点数で丸わかり。

いずれにせよ、娘の頑張りを認める。そして伝える。

娘と保育園が同じだった同級生の男子は、皆サッカー少年。
毎週火曜〜日曜が練習日、連休には試合があったり
夏休みは徳島・岡山・淡路島・長野など遠征に行っています。

もちろん親も日曜の遠征試合には徳島まで駆けつけて応援し
子供と一緒になって親も試合結果に一喜一憂。
そしてプレーの内容をふまえて子ども達の頑張りを讃える。

娘とベクトルが違うだけで、子供が頑張っているのは同じ。
親も遠くから応援して、子供の成長に寄り添っていく。

どこも子と親が二人三脚で歩んで向かう先は、きっと同じ。

本当に親と子の中学受験なんだなぁと思いながら
毎朝近所の野球少年の素振り練習の音に耳をすませています。

ブログ村&ブログランキング

↓ Please click here! Thank you!!
にほんブログ村 子育てブログ アレルギー児育児へ にほんブログ村 子育てブログ 発達凸凹育児へ

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告