昨年、私と一緒に娘の指や腕の尋常性疣贅も完治♪
と、思いきや。
数ヶ月前に足裏に3つほどゴマ粒程度のイボを発見。
すぐに皮膚科に連れて行き、ヨクイニンをもらっていました。
医師「1・2ヶ月、続けて飲めば取れるから」
という言葉を聞いて飲ませていましたが、本人やる気なし。
ヨクイニンを飲み続けるかどうかは本人次第です。
先月すくすく育っているイボを見つけ、自称イボのプロの私は
「これは、液体窒素でガツンコース決定」と
学校も塾も休みのGWの合間に皮膚科に連れて行きました。
医師「…焼くの?しばらく普通に歩けないよ?」
鬼母「いいんです。やって下さい」
泣き叫ぶ娘を抑えてガツンと3発。
「中途半端に焼いたら、元の木阿弥やでー!」と抑える私に
「お母さん、さすがよくご存知で(苦笑)」と医師。
液体窒素から5日後。イボも去り患部も乾いてきました。 患部は乾かすことが大切なので、就寝時と外出時のみガーゼ。 痛みはイライラと精神面に悪影響を及ぼします。 イライラはアレルギーによる肌の痒みにもつながり 小6になったらこんなことをしてはいられないので、 親にできることは、こんなことなんでしょうね(^ ^;)
いい感じでイボが浮いています。
皮膚が張り始めたら、EO水で殺菌してみるつもりです。
液体窒素の痛みはズンズンとたちが悪い。
わからない問題のたびにムキーっと腕を掻いています。
お肌の状態もマメにみていかないとなぁ。
今のうちに「気になること」を対処しています。