前居でカーテンレールに服をかけていたズボラーです。
でも家事の中では唯一楽しい洗濯。
そりゃそうです、洗濯機が洗うんだもん。
布おむつが20枚以上はためいてるのは、本当に爽快♪
洗濯物を干す時間は頭の中が空っぽになります。
建築中、天井からウイーンと降りてくる電動ホシ姫サマを知り仰天。
夫に提案したら、電動=壊れたらどうすんねん、と却下。
ホスクリーンは…毎日ネジネジしないねと自ら却下。
うちの住設は基本がPanasonicさん。
ホシ姫サマの壁付けならどやさ!とショールームで夫に提案。
ほなやってみよ、とショールームで操作してみました。
ガッコン!
にゅい~んと飛び出してきました。
(慣れるまでちょっとドキドキしました)
洗面台のライトがすっきりLEDとなって夫が満足している横で
お風呂の横の脱衣所の壁にはホシ姫サマ♪
(場所はこちらを参照ください)
うちのは如意棒のように伸びるコンパクトタイプのCWF14CM。
現在は、後継機のCWFE14CMが販売されています。
洗濯物は一旦ホシ姫サマにセットアップして、
全て干し終わった後、一気にベランダへ移動。
取り込む時はも全て一旦ホシ姫サマにかけて、
一段上の棚の引き出しを開けて畳みながら取り込みます。
ホシ姫サマのおかげで時短家事。かわいい相棒です(*^^*)
Read in English.
Panasonic Indoor laundry unit Hoshihime Somerset is my lovely partner. When we planned our house, we went to Panasonic Showroom 5 times. It assists me to shorten my house-working hours. Hoshihime Somerset, My lovely Partner!