学童役員が終わってPTAが始まる

2年間やっていた学童会計の任期が終わりました。

税務署、労基署、年金事務所、ハローワーク、市税事務所…
得た知識は将来どこかで活きる時があるでしょう (前向き)

そして今年度はPTA三役。

ほとんど欠席でしたが核メンバーと顔合わせが終わりました。

PTA役員会の月次定例は平日18時から20分ほどと伺い
基本的には仕事で参加できない旨を伝えてきました。
子どもだけのお留守番となるため欠席も多いそうです。

毎年継続されている核メンバーが引っ張っておられるよう。
ちょっとお話ししただけですが、会計の調整とか連絡網とか
私ができる範囲と内容でPTA活動に参加しようと思います。

まずはグループLINEでのノートの使い方と
ノート内容が流れるタイムラインの共有範囲を説明しました。

入学式に出た小2息子は、定規・三角定規・分度器を
PTAからもらってきて実用的でした。(娘の時はなかった)

実益を兼ねつつ、子どもの笑顔に繋がるPTA活動だといいな。

ブログ村&ブログランキング

↓ Please click here! Thank you!!
にほんブログ村 子育てブログ アレルギー児育児へ にほんブログ村 子育てブログ 発達凸凹育児へ

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告