中受:入試説明会とその資料

中1の2学期、大学入試セミナーが数回あったそうです。

娘のコースの生徒対象で、中1からセミナーを開催する旨が
入試説明会の資料にさらっと書いてあったのですが、
娘から話を聞き、その題名と、本当にやるんだと驚きました。

このセミナー、娘の学校でコース間での差の1つです。

学校案内のパンフレットには触れられておらず、
入試説明会の資料に書いてあるのみ。

入試説明会資料に入学後の学力強化策が載っている学校もあり
志望校・併願校を考える一つの材料になる場合もあります。

なお、小6受験生の保護者の方はやはり、出題問題についてや
採点側が気をつけて見ているところ、減点対象となる場合や
記述問題の文字数の何割から採点してもらえるのかなどを
改めて我が子に注意させる機会となると思います。

スマホやビデオで入試問題のポイントを撮影できる学校もあり
撮影に良い場所、席にいつ座っておくかノウハウが必要です。
(とはいえ、映像を真面目に家で見るのは親だけだったり…)

もちろん撮影・録音禁止の学校もありますし、
そもそも出題問題について話をされない学校もあります。

どんな内容・雰囲気なのか、第1・第2志望校の入試説明会に
まだ小5でも親だけでも行っておくと参考になると思います。

娘の中学の入試説明会資料は小4〜6と3年分を持っています。

娘から話を聞いて、説明会資料で過去のセミナー内容を確認し
中2・中3では娘の好きな内容のセミナーをやるみたいよ、と
娘のやる気アップを促したりと、進学後も参考にしています。

ブログ村&ブログランキング

↓ Please click here! Thank you!!
にほんブログ村 子育てブログ アレルギー児育児へ にほんブログ村 子育てブログ 発達凸凹育児へ

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告