新小6前にやれば良かったつまずき算数

10月末の五ツ木・駸々堂模試と11月プレテストの結果を受け
11月半ばpentas 中島亜季さんSOS(教育相談)し、
紹介された問題集を即購入し11月末に解かせました。
※掲載にあたり(株)pentas 中島亜季さんの了承を頂いております。

まず、文章題。
予定は入試説明会のみ、塾も休み、というある1日を使って
電車での移動時間+帰宅後で、全問題を解かせました。

次に、図形。
文章題をやった数日後、塾のある日を含めて夜の短時間で
穴埋め問題だけでヨシとして、2日間で完了。

なお、時間も限られていたので計算はしませんでしたが、
中学で負の計算や移項を学ぶので、入試後にやらせようかな。

薄くて量も程よく、立式して計算するにも容易な数です。

・1冊やりきる。基本をざっとやり直し。
・誘導つきの穴埋めで思考の練習。

遅まきながら、苦手なところが浮き上がってきました。

※やり直した順序は、つまずき算数→小5冬期講習です。

新小6年度開講前、入試期間で塾休みが続くこの時期に
やっておけば良かった算数の基礎の基礎。

本来は遅くとも小6夏までにやっておく問題集だと思います。

ブログ村&ブログランキング

↓ Please click here! Thank you!!
にほんブログ村 子育てブログ アレルギー児育児へ にほんブログ村 子育てブログ 発達凸凹育児へ

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告