新小6最初の授業で、もう春期講習

新小6年度の初回の授業では…

・志望校調査票を提出
・特訓授業の時間割発表
・春期講習の申込書配布

公開テストで毎月志望校判定が出るそうで、
第1志望〜第3志望は日程が重ならないようにとの指示。

第5志望まで書くので、複数コースがあり回し合格狙いの場合
どのコースで書くべき?と悩んでしまいました。
しかも共学でも男女別のコードで書くんです。ほへ〜。

特訓授業は、Input(復習)とOutput(テスト&解説)の2種類。

復習の特訓授業の国語では通常授業の先生と同じで嬉しいな♪
(字がお上手で、漢字の採点が厳しく、私と見るポイントが似ているからです)

テスト&解説授業の特訓では、毎回どのクラスか掲示だそう。

確かに各校舎から集まるので全体人数も通常授業より多くなり
毎月の公開テストや特訓でのテスト結果でクラス分けされ
人数と偏差値やテスト順位で細かくクラスを作るみたいです。

解説される先生も毎回変わるのよね?ドキドキ。

初回の特訓授業が楽しみです。(楽しんでるのは私だけ⁈苦笑)

そして、春期講習の申込書も。
日程と各教科の単元と費用を見て…淡々と記述。
小6は朝から晩までに変わりますので、昼食+晩の軽食。

毎日が日曜日、春夏冬休みは朝から晩まで塾三昧。

小6はゴールデンウィークなども別料金の講習があります。

小5は資格制でお呼びもかかりませんでしたが
小6は基本的に全員受講が必須。 (諭吉、行ってらっしゃ〜い!!)

2月の1ヶ月間は母娘で塾漬けの慣らし運転ですね。 (あぁ塾弁…)

ブログ村&ブログランキング

↓ Please click here! Thank you!!
にほんブログ村 子育てブログ アレルギー児育児へ にほんブログ村 子育てブログ 発達凸凹育児へ

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告