
初めてのふるさと納税 : My first hometown tax donations
ふるさと納税を初めて行いました。 内容を全く知らなかったのですが、雑誌で読んだふるさと納税の記...
のんびり気の向くままに…。
ふるさと納税を初めて行いました。 内容を全く知らなかったのですが、雑誌で読んだふるさと納税の記...
私の2015年の目標の1つ。 整理収納アドバイザー1級にチャレンジ! 合格しました!大阪42期の...
冬になると恋しい使い捨てカイロ。 冬支度はまだまだ先ですが、 薬と同じで使用期限をご確認...
背が高い私は、小学6年で162cm。 当時、田舎で大きいサイズといえばミセスコーナー。 小学生〜...
炉開きの11月と初釜の1月。 同じ冬場ですが寒さが違います。 着物の時は足袋1枚でむき出し、一番...
着付けを習う前に義母の大島紬を洗張に出しました。 呉服屋さん、なんだか理由をつけてお値段が上がって...
秋の味覚かぼちゃとさつまいも。 我が家は、かぼちゃの煮物とさつまいもスティックが お弁当のおかず...
大阪には着物初心者にも優しい船場センタービルがあります。 でも、いろんなお店がありすぎてよく分...
色無地に合わせて呉服屋さんで仕立ててもらった長襦袢。 てろんとした正絹でとっても肌触りがいいので、...
着物にハマると単衣の着物が欲しくなりました。 わがままな私は単衣でも涼しく着物を着たい!のです。 ...