向き合ったのでOK

夏休みの宿題の定番のひとつが、読書感想文。

珍しいそうですが、娘の小1〜小6、息子の小1・小2とずっと
読書感想文は、書きたい人だけ書けば良い、でした。

今年の夏休み前、全員に読書感想文用の原稿用紙が配られ。
夏休みの宿題内容を見ても、息子や同学年のママ友に聞いても
「今年は読書感想文は必須っぽい」とのこと。

え〜…。

凸凹息子は作文が苦手です。

夏休みの毎日一行日記は、イベントのあった日でOKに変更。
学童で行ったプールで数十メートル泳いだとか
夏祭で獅子舞に会ったとか、そんなんだけ。

毎日一行日記を全く書かないわけではなく、
あの日、この日、と夏休みの半分ほどは日記を書いた息子。

向き合ったのでOK

全ての日の一行日記を書くことは求めませんでした。
絵日記も、書き上げていましたしね。

さて、娘ですら小学6年間、書かせてこなかった読書感想文。

「ママ、先生に一筆書くから書かんでええで〜」

「逃げ」ではなく、息子には苦行だろうと。
苦手な絵日記や一行日記を頑張って書いていたので
完璧さを求めず、読書感想文を強いることはやめました。

2学期始業式の夜、息子曰く

「読書感想文は書かんで良かってんて〜」

例年のごとく、書きたい人だけだったそうです(ドテッ)

娘の受験勉強とはまた違った形で、息子に接しています。

ブログ村&ブログランキング

↓ Please click here! Thank you!!
にほんブログ村 子育てブログ アレルギー児育児へ にほんブログ村 子育てブログ 発達凸凹育児へ

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告