地震の朝に考える通学経路

大阪北部の地震の朝のこと。
夫は仕事に出た後、娘息子は学校に行く前のちょっとの時間、
私は朝の家事がひと段落したところ。

バリバリと音を立てて風が吹いているなと窓の外を見た瞬間
小刻みな横揺れがきて、よろけながら子供達の所へ歩く私。
最後はぐわんぐわんと大きく回るように揺れ、
3.11の時の大阪の揺れを思い出しました。

ほどなくしていつもどおり学校へ行く娘・息子。
子供達の様子や授業予定を知らせる小学校からの一斉メール。

こういう時、学校からのメール連絡がありがたいです。

我が家は無事でしたが義妹宅では断水・ガス停止となったり
当日は遅くまで多くの路線で運転見合わせとなり
通学・通勤できても帰宅困難となった方もおられました。

ここから考える中学受験。

子供達は学校、夫は仕事、私は家で待機。

志望校のHPをそれぞれ確認し、休校発表のスピードや
すでに登校している生徒の帰宅状況の様子を見ていました。

交通機関の復旧状況は震源地にも依存するでしょうが
昨年の大雨でもいくつかの路線で運転見合わせとなりました。
娘の志望校の地域はバラバラなのでこういう時こそと
通常の通学経路ではなく迂回経路を考えていました。

大阪は上町断層や南海トラフ地震がよく話題になります。

学校説明会で災害対策に関する話をされるかどうかも
私からみた志望校選びの一つのポイントです。

ブログ村&ブログランキング

↓ Please click here! Thank you!!
にほんブログ村 子育てブログ アレルギー児育児へ にほんブログ村 子育てブログ 発達凸凹育児へ

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告