愛読書は2種類のワザ

息子の入学に向けて受けた学習空間コンサルティング。 (参照)
ギャフン一発、転塾先もそのクラスも決まった昨年のGW前に
pentas 中島亜季さんに改めてSOSを依頼しました。

相談理由は、私の中学受験の知識のなさ

もうねー、高校数学ならやったなぁの感覚があるんです。
でも、中学受験の算数が全く分からない!
特殊算の言葉自体を知らない、解法が分からない。

SOSで参考書を亜季さんにいろいろ教わった結果…

2つのワザが、私の愛読書。

裏ワザ(算数理科)と塾技(算数理科)です。
※掲載にあたり(株)pentas 中島亜季さんの了承を頂いております。

裏ワザは、解法の基礎に戻るための参考書として心強い相棒。
例えば小5夏には特殊算の理解のために娘にも読ませました。

中学受験勉強を今の塾で始めた小5のGW。
小4の1年と小5の3ヶ月分の既習範囲がほぼまっさらな時に
裏ワザを知ることができて良かったです。

塾技は、私が中学入試問題の難度を知るためのもの。
特に理科のまとめが見やすいので図鑑のように眺めています。
良問が多くやって欲しいけど…娘は宿題で手一杯でね…(^ ^;) 

ボロボロになるまで問題をやり込む余裕はなさそうですが
私にとっては大活躍してくれている2種類のワザです(^ ^)

ブログ村&ブログランキング

↓ Please click here! Thank you!!
にほんブログ村 子育てブログ アレルギー児育児へ にほんブログ村 子育てブログ 発達凸凹育児へ

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告