塾の新小6年度説明会

娘の塾では各校舎で新年度保護者説明会が開催されています。
学年単位で行われるので、上位層向けの話も多く…(苦笑)

上位層向けクラスは志望校ごとに細かく分類されていました。
他の各大手塾でも選択授業、いわゆる「特訓」は受講資格制で
主に、対象の学校の志望者が多い地域で開講されています。

いや、灘とか甲陽・東大寺とか言われても男子校やし(苦笑)
四天(医志)・洛南・西大和(女子)とか言われても青天井やし。

・・・全く関係ないんですけど(^^;)

説明会に対する私の一番の焦点は小6年度のクラス分け。

・通常授業クラス分けの基準
・特訓クラス受講資格の基準
・各クラスに対する学校分布

どの保護者も「境界線」が一番気になる点だったと思います。

通常授業+選択授業の「特訓」。
事前に予想していたとおり、選択授業は受講必須が基本。
ただし、通塾にかかる時間次第の面もあると仰っていました。

なお通常授業は校舎在籍生徒数や偏差値分布に依存するので
クラス数や基準は校舎によって異なることがどの塾でもあり
同じ塾内であっても在籍校を移動する場合には要注意ですね。

受験勉強というのは、やりっぱなしが一番もったいなくて
授業や特訓の内容を理解して「ものにする」ために
寝かせてもいいから再び向き合い身につける時間が大切です。

1週間の流れの中「いかに復習時間を作るか」が肝でしょう。

ふぅ〜・・・お腹いっぱいな説明会でした(^ ^;)

ブログ村&ブログランキング

↓ Please click here! Thank you!!
にほんブログ村 子育てブログ アレルギー児育児へ にほんブログ村 子育てブログ 発達凸凹育児へ

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告