小5娘は、勉強=塾の宿題?

pentas 中島亜季さんHappy Life イクマさん質問会で。

小学生:「勉強=学校の宿題」
中学生:「勉強=学校の宿題+定期考査への復習」

この「勉強」に追加される「+α」

小学生になったからといっていきなりできることは増えない。
中学生になったからといって「勉強=宿題」と思ったまま。
これが親子でのギャップだね〜という中学生ママたちのお話。

…。

ん?

うちの娘もそうじゃね⁈

塾の宿題が「勉強」で、宿題を何度もやり直すことや
塾内テスト、公開テストに向けての復習を分かっていない?
「やればOK」で「できるまでやる」が分かってない?

毎月のテスト、解いただけで解けた気になってやしないかい⁈

ちょっと冷静に考えてみる。

塾の計算ドリルが毎週の計算テストと連動していると気付き
そうか、計算ドリルは副教材か〜と考えるようになりました。

私の中では範囲が決まった隔月の塾内テストは定期考査扱い。
夏は予定を立てて9月の塾内テスト用に少し復習させたけど
空白の4年生、下地が足りていないところがあるのは確か。

解いた自己満足 ≠ 正しい答えを導き点数を積み上げる。

一学期の小テストは毎回20点位なので様子見していましたが
夏期講習のおかげで授業にもついていけるようになってきたし
いまひとつの単元は算数のみならず理科にも影響するので
そろそろ6年に向けて私も本気で上乗せ課題を考えています。

娘のわけわからん鼻柱、今のうちにポッキリ折れとけ!!

質問会での刺激のおかげで、私も襷を締め直します(`_´)ゞ

ブログ村&ブログランキング

↓ Please click here! Thank you!!
にほんブログ村 子育てブログ アレルギー児育児へ にほんブログ村 子育てブログ 発達凸凹育児へ

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告